2010年6月29日火曜日

防水カメラの比較記事

デジカメ Watchで防水・防塵デジカメの比較を行っていたのでメモ。
デザインはEXLIM EX-G10が好きだが(シャア専用みたいだ)、総合的には一番新しいOptio W90が最も良いように思った。

  • 特別企画:防水・耐衝撃デジカメを比較する(2010年版):北村智史(リンク

掲載機種とその他の機種のリスト

2010年6月23日水曜日

VLC media playerをインストール

Media Player Classic に以下の不具合が出たので、再生処理が軽いと評判のVLC media player をインストールしてみた。

  • 特定動画の再生時に特定の箇所で必ずハングアップする
  • WMV形式の動画のシーク処理に時間がかかるようになった
 ダウンロードは以下から。

合わせてCodecセットもアップデートしてみた。
私は面倒くさがりなので、K-Lite Mega Codec Packを用いています。これをVer.5.8.3からVer.6.0.4にアップデート。
  •  Codec Guide:Download K-Lite Mega Codec Pack (リンク

    2010年6月20日日曜日

    池上彰の学べるニュース

    常々、テレビはニュースを伝えるには伝えられる情報量が少ない、と感じてきた。

    実際、
    • ニュースに割り当てられる時間は各局ともせいぜい朝、昼、夜、深夜にそれぞれ2時間程度、合計で8時間程度である。しかしどの時間帯でもほぼ同じ内容を放映している。
    • テレビ局は多数あるが、どの局も同じ内容を放映する。
    ...ということを考慮すると、1ニュース当たり5分程度として、最大でも120分÷5=24本程度しか伝えることができない。しかも、それぞれは断片的で、過去のニュースと関連付けて放映されることは少ない。

    まとまった時間で体系的にニュースを伝える番組はあるにはあった。しかし、クローズアップ現代などをみてもそうだが、その時点で話題になっているテーマを一つだけ、といった風情。
    テレビでは構造的に体系的に学ぶ番組は放映できないのかと諦めていたのだが、「池上彰の学べるニュース」はそれを実現した。
    池上さんのNHKで培ったキャラクターにもよるのだろうが、感情的な意見や特定の意見に偏らないように配慮されており、抵抗感を持たずに見ることができる点が一番の良いところだろうと思う。
    (もしかすると、池上さんの意見と私の意見が重なることが多いだけで、偏っていない訳では無いのかもしれないけれども。)

    外で沈む

    ノートPCを持ち出して、マクドナルドでちょっと頭の整理。
    自宅にいる時よりはかどる気がするのは、他に気を逸らすものが無いからだろうか。

    細野豪志幹事長代理の反省 in ワシントン

    民主党内部からは一様にそう見えていたのか。それとも実際には本流、傍流、対抗グループそれぞれに見え方が違うのか。
    民主党の細野豪志幹事長代理は18日、ワシントンで講演し、米軍普天間飛行場移設問題への政府対応について「鳩山政権下では、政治的なコントロール・タワー(司令塔)がどこにあるのか不明確だった。経験豊富な官僚を使いこなすこともできなかった」と述べた。
    そのうえで、「菅首相、仙谷官房長官、枝野幹事長にはしっかりとした信頼関係がある。体制ができればこの問題はおそらく解決できる」と述べ、政府・与党が協力して普天間問題に取り組む考えを強調した。

    何となく、菅直人内閣が鳩山内閣とは違うという事を言いたいがために、あんまり考えずに言い放っているようにも感じる。

    私は、内閣と民主党の二つが別の政策を唱える状態となったのが問題だと思うので、前半は同意。結局、党内の意見を調整し擦り合わせ る仕組みが無いまま与党になってしまったのかと。

    また鳩山首相はビジョン先行型の人のようだから、現実的な補正を行う補佐が居ないと立ちゆかないだろうが、それも居なかった。


    更に、民主党の他の代議士は、内閣・幹事長の何れに対しても他人事・触らぬ神に祟りなしといった風情で、政治家というよりはルーチンワーカーにしか見えなかった。

    で、以上の3点をまとめると、厳しい物言いになるけれども以下のような感想。

    (1)民主党の意思決定システムが不完全(喧嘩をまとめることができない)
    (2)民主党の人事能力が低い 又は、人材が無い。(首相を助けられる人が居ない)
    (3)民主党に代議士に値する人が少ない。(選挙にしか興味がない?)

    参考:
    • 読売新聞「「普天間、司令塔不明確で失敗」民主・細野氏」(リンク
    • finalventの日記(2010-06-20)(リンク

    PS3用サラウンドスピーカー

    2010年の秋に発売される予定だそうだ。
    手頃な価格だが、効果・音質はどうなんだろうか。興味あり。

    2010年6月19日土曜日

    君も一発屋になってみないか

    ダンディ坂野「(一発屋に)なりたいかなぁ?」
    鼠先輩「不発よりはいいでしょう。」

    そうだね、うん。

    韓国哨戒艦沈没のその後の経緯

    韓国哨戒艦が沈没した事件の前回エントリからの動きを整理する。
    • 2010年3月26日、韓国の哨戒艦「天安」(チョンアン 又は チョナン)が沈没。乗員46人が死亡。
    • 2010年5月20日、合同調査団が、韓国哨戒艦の沈没の原因は北朝鮮の潜水艦が発射した魚雷によるものであると公式に発表した。
    • 2010年6月14日、国連安保理の非公開会合で、日本の高須幸雄国連大使が見解を発表し、北朝鮮の魚雷を沈没原因とするのが唯一の説明であると述べたうえで、安保理は断固とした対応をするべきだが 報復攻撃を誘発する行為は避けねばならないと指摘した。攻撃を否定し続けている北朝鮮の言い分には「ほとんど実体が伴わない」と批判。さらに、北朝鮮はこの件の被害者であると主張してきたが、同国代表団はその主張を深めることはできなかったと語った。(CNN
    • 2010年6月15日、国連の安全保障理事会が韓国の哨戒艦沈没事件についての協議を開始したことを受け、北朝鮮の申善虎 (シン・ソンホ)国連大使、安保理が北朝鮮を非難する決議や声明を採択した場合、軍事的行動も辞さないと牽制した。
    • 2010年6月18日、韓国哨戒艦沈没事件で国連安全保障理事会が北朝鮮を非難する文書を採択した場合、報復の軍事行動を取るとした北朝鮮の申善虎国連大使の発言を、国連の潘基文事務総長が批判した。

    2010年6月15日火曜日

    良い天気


    昨日とは一転して良い天気の朝になった。週間予報では雨ではなかったか?しかし、雲はそこかしこに浮かんでいるので日中に崩れるのかもしれない。

    場所に依るのかもしれないが、日中の駅は高齢者が多い。7割方老人といった印象。駅中に入るとサラリーマンが増える。まぁ、時代によらずそうなるだろうけど。

    今朝は嫁にゴミだしをやらせてしまったので、慌てて皿洗いを済ませて出てきた。


    サッカー日本代表がカメルーンに一勝

    案に相違して、1-0でカメルーンに勝って勝ち点3を稼いだ。
    めでたい。

    2010年6月13日日曜日

    はやぶさが最後の仕事

    今日の19:51頃、小惑星探査機の「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」の砂が入っているかも知れないカプセルを分離した。カプセルは大気圏に突入後オーストラリアのウーメラ地区に着陸する予定。

    一方、はやぶさ本体は、この後、大気圏に突入して燃え尽きる。

    twitterではJAXAが定期的に近況報告(@Hayabusa_JAXA)
    ITmediaが関連サイトをまとめている。(リンク

    自転車でお出掛け

    自転車で出かけた日曜日。
    のんびりとした午後になった。

    明日からの仕事についてはやっぱり憂鬱な部分はあるけれど。

    CMのマルハン君

    あれは子どもが中に入っているという設定なのかな。
    病的な印象を受けたぞ。

    2010年6月10日木曜日

    菅直人首相の官僚批判

    また仮想敵を官僚に定めて、政策に支持を得ようということだろう。一般的な理解は、いや私だけの理解かも知れないが、政治家が支持獲得・利益誘導のために、場当たり的な政策・投資を重ねてきたから債務が累積したのだと思うのだけれどなぁ・・・。有権者には却って白々しく受け取られるのではないかと心配ではある。菅首相が支持を失ったら後に控えているのは小沢一郎氏の人脈だろうから、もう少々穏当な、というか適切な物言いをしてもらう事を希望。

    47ニュース:共同通信「「官僚は大ばか」変えず 菅首相、体質を批判」(リンク
    昨年10月の「霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」とした発言との整合性を記者団に問われ「やや言い過ぎだったかもしれないが、最も優秀とされる財務省がいながら、なぜ(国内総生産の)180%の累積債務残高になったのか。考えられない」と強調した。

    さらに「官僚は自分の任期で発想する。10年、20年で見たら何もいい形になっていない」と指摘。「社会音痴と(専門に)詳しいことは矛盾しない。官僚の経験や知識を活用し、内閣が判断する」と説明した。

    「官僚は自分の任期で発想する 」の下りは、そのまま政治家にも当てはまりそうな。
    あんまり白黒極端にレッテル張りするのは得策でないと思います。

    2010年6月8日火曜日

    今日はこれからWWDC

    iPhoneの新型が発表される模様。
    さて楽しみ楽しみ。

    おー、iPhone4発表。The biggest leap since original iPhone.
    • iPhone 3GSより24%薄い。「世界最薄スマートフォン」
    • 画面:3.5インチディスプレイ、960x640 pixel、コンストラスト比800:1、iPadの78%に相当するピクセル数を持つ。326pixel/inchの密度。曰く「網膜が認識できる以上の解像度」
    • カメラ:背面カメラはLEDフラッシュ付き500万画素、フロントカメラを装備
    • 動画:720p×30fps、端末上で編集可能なアプリ登場予定。
    • ボタン:側面にミュート、ボリューム増、ボリューム減ボタンを装備
    • マイク:上下に一つずつ二つ装備。
    • プロセッサ:Apple A4プロセッサ
    • 4波のHSDPA/HSUPAに対応
    • WiFi:IEEE802.11nをサポート
    • センサ:3軸ジャイロ、6軸のモーションセンサ
    • メインストレージ:32GBまで

    2010年6月7日月曜日

    メモ:北朝鮮が中国の密輸船に発砲し2人死亡


    どういう算段だろうか。

    トクホンヘクトメタシン(大判)

    どうでもいいことですが、腰というか背筋というか、背中の痛みを感じたので「トクホンヘクトメタシン」の大判を貼ってみた。以前に買ってあったのが1枚だけ余っていたので有効利用。
    売りとしては、以下のような点。
    • 成分にインドメタシンを3.75g/㎡の割合で含んでいる
      →鎮痛消炎剤にはよく使われる。
    • SIS基剤を使っているので成分が浸透しやすい
      →仕組みはわからん・・。
    • 無臭性
    あまり臭わないという点は会社に通う人間としては都合がよい。
    また、そこそこにひんやり感があって、効いているな、という印象を受けるので、プラシーボ効果もあるのではないか。(ほんとか)
    だいぶ昔に買ったものなので、効能が薄れている状態での使用ではないかとおもうのだが、痛みは小さくなったので(動いて筋肉がほぐれたためかも知れないが・・・)、次に必要とするような機会があったらまた買っても良いかな。

    2010年6月6日日曜日

    VirtualBox

    以前は(ずっと以前は)VMwareを使っていたのだが、動作が重いような気がして、VirtualBoxに乗り換えたところ、勘が当たってかなり軽くゲストOSが動作する。

    とはいえ、こういうのは日進月歩。暫くVMwareを使っていないので、また試してみようか。Ubuntuなどのように、VMware用の仮想PCを最初から作って配布してくれているベンダ・団体は多い。それを考えると VMware が軽いのであればそれに越したことはないので。

    リンク:
    • Oracle VM VirtualBox Downloads (リンク
      SUNがOracleに買収されたのだが、名前はOracleとなったもののサイトはSUNのまま。
    • VirtualBox用のAndroid仮想マシンについて (リンク

    メモ:ポーランドで大規模水害


    アウシュビッツ収容所跡の博物館も展示品の移動を行っているとのこと。

    メモ:中国Foxconnなどで自殺が相継ぐ


    メモ。

    2010年6月5日土曜日

    パレスチナ封鎖

    5月31日、イスラエルが封鎖しているガザの境界を突破して、救援物資を届けようとしていた国際人権団体の支援船団をイスラエル軍が攻撃・拿捕した。この事件で活動家ら9人が死亡した。(TBSニュース

    6月4日、新たな支援船がガザに近づいており,緊張が高まっている。
    イスラエル外務省は、支援船に対しイスラエル南部の港に寄港するよう求め、積荷は検査の後イスラエル側がガザに届けるとしているが、支援船の関係者はガザに直接上陸する表明している。

    2010年6月4日金曜日

    菅直人氏が民主党の新総裁に

    菅直人氏が民主党の新総裁に決まった。6月4日の衆参両院の本会議で第94代首相に指名された。
    閣僚についてはまだ未定の部分が多いが、以下の人選が噂されている。
    • 官房長官:仙谷由人氏
    • 財務大臣:野田氏(副大臣から昇格)
    • 国土交通大臣:前原誠司氏(留任)
    • 金融担当大臣:亀井静香氏(留任)
    • 消費者・少子化担当相:蓮舫氏
    • 国家戦略相:荒井聡氏 (菅氏の側近、農林水産大臣への起用もありうる)
    また民主党人事については、
    • 幹事長:枝野氏。但し反発が強く調整中、とのこと。
    党運営・政策面
    • 政策調査会を復活。政調会長が閣僚を兼務もありうる。
    • 郵政改革法案について「速やかな成立を期す」 
    参議院議員選挙について
    • 7月11日から7月25日に変更する案が出ている

        2010年6月2日水曜日

        鳩山由紀夫氏が首相を辞任

        辞任しないものだと思っていたが、6月2日、辞意を表明。
        小沢氏を道連れにしての辞任だった。

        在任中は、実行と言動がかけ離れていた点に苛立を感じていたが、辞め方に関しては、かなりきれいに辞めた、という印象を持った。実際には、在任中に抱え込んだ負債をこれから返していかざるを得ず、辞めたから帳消しになるというものでもないのだろうけれど。

        2010年6月1日火曜日

        小沢・鳩山辞任に向けた報道

        小沢幹事長、鳩山総理の引責辞任の可能性について、今日から積極的に報じられるようになった印象。
        口火は渡辺恒三議員の批判から。
        とはいえ、鳩山由紀夫氏は首相を自ら辞めることはないだろうと思う。
        現状を見るにつけ、衆議院を解散してくれないかと切に思う次第。

        鳩山由紀夫氏
        • 2010年5月31日、小沢幹事長との会談後「厳しい局面だが、国家・国民のために3人で力をあわせて頑張ろう、とその打ち合わせだ」「(続投は)当然だ」「 厳しさはよく存じている。ある意味で初心に戻る覚悟で頑張るしかない。常に国家・国民のみなさんの命を大切にする政治を頑張るということだ」
        平野博文官房長官
        • 2010年6月1日、「参院選勝利のため、党内一致して頑張ること(が重要)」「総理の進退ということばが飛び交うこと自体がおかしなことだ」
        菅直人副総理兼財務・経済財政担当相
        • 2010年6月1日、「世論調査の数字は大変厳しい」「鳩山政権のもとで、 鳩山首相を支える立場に変わりはない」 
        仙谷由人国家戦略担当相
        • 2010年6月1日、「(首相が)代わることは想定していない」「代わることを想定しないで、わたしの守備範囲を粛々とやる」 
        野田佳彦財務副大臣
        • 2010年5月31日、「出処進退は本人が決めるべき」「内閣の一員である限り、一生懸命支えていくのがわたしの使命だ」
        小沢幹事長
        • 2010年5月31日、「一両日中に首相と輿石東参院議員会長と3人で話し合う」
        渡部恒三元衆院副議長
        • 2010年5月31日、「首相に責任負わせて、もっと悪いやつが生き残るのはどうか」
        高嶋良充筆頭副幹事長
        • 2010年5月31日、「首相の決断に懸かっている」

        匿名の諸氏
        • 2010年6月1日、「小沢氏が進退の話を持ち出そうとしたが、首相が温家宝中国首相が来日中であることを理由にさえぎった」(幹部)

        気持ちのいい天気

        朝の外の空気は冷たく心地よいものの、長時間外に留まるにはちょっと寒い。
        今年も今月末で折り返しだ。
        早いな。
        こうやって、あっという間に時がすぎていくんだよなぁ。

        人生の見通しはまだ描けていない。