2010年1月14日木曜日

Googleが中国版サイトの閉鎖を検討か

情報がいまいち錯綜しているが、Googleが中国版の検索サイトを閉鎖することを検討しているとのこと。これを受けて、「Googleが中国から撤退を検討」という論調で報じられている。

中国版検索サイト等の閉鎖に言及した主な理由は、ロイター記事によれば二つ。一つ目は中国政府による検閲、二つ目は中国人人権活動家のGMailアカウントへの組織的攻撃。二つ目については実行犯が中国の警察組織である事を匂わせているようにも思える。

googleの中国向けサービス撤退検討の理由:
  • Googleの声明:
    「弊社は、Google.cnの検索結果に対する検閲を続けない方針を決定した。これに伴い向こう数週間に中国政府と、法の範囲内で、たとえ合法的であっ たとしても、検閲をかけない形でのウェブ検索事業の運営を可能にするための基準について、協議する予定だ」「われわれは、これにより、弊社の中国ウェブサ イトの閉鎖、ひいては中国事業からの撤退につながる可能性があることを十分に認識している」

  •  組織的且つ高度に洗練されたハッカーグループが中国人の人権運動家のGMailアカウントにアクセスを試みた。結果、不特定のアカウント2件にアクセスしただけで、そのアカウントがいつ作成されたのかなどの情報にしかアクセスできなかった。

別のロイター記事では「グーグルの中国事業が検索サービスと電子メールに集中しており、収益貢献度も限定的」としており、Googleにとっては中国向けサイトの閉鎖は現実的な選択肢だとしている。対して、MicrosoftやYahoo!については既に大きな投資を行っており、中国政府に敵対的と思われる様な行動をとることは考えにくいとも記されている。

各方面の反応:
  • 米国務省のクロウリー報道官:(ロイター記事
    「グーグルの決定の詳細を尊重するつもりだ。グーグルは発表前からわれわれと連絡を取っていた。悪意のあるサイバー行為の拠点がどこであれ、各国は自国のインターネットの安全を維持する責務を負っている。これには中国も含まれる」
  • 2010年1月13日、中国政府高官:(ロイターが報じた新華社電)(ロイター記事
    googleが中国事業からの撤退の可能性を示したことについて「より多くの情報を収集している」「グーグルが中国から撤退するかどうかまだ判断しかねる。誰にもわからない」 
どのような背景があるのかも含めて暫く観察してみよう。

    0 件のコメント:

    コメントを投稿